2016年08月30日
( 23 回 ) つたはら ライブ
9 月19 日 ( 月曜日 ) 敬老の日
午後 13:00 時 〜 16:30 時 まで
宇多津 海 ホタル内 で 開催 します。

観覧 無料です o(^▽^)o
皆さまの お越を スタッフ一同
お待ちしております。 ( ´ ▽ ` )ノ
午後 13:00 時 〜 16:30 時 まで
宇多津 海 ホタル内 で 開催 します。

観覧 無料です o(^▽^)o
皆さまの お越を スタッフ一同
お待ちしております。 ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 四国フォーク村 at
11:18
│Comments(0)
2016年08月29日
8月 27日 (土) \(^o^)/ 四国フォークフォーク村 \(^o^)/ みたから市 ライブ
8月27 日 (土) 曜日 お天気曇り 今日は 丸亀通り町 商店街 秋寅の館 前で 月に 一回 第四 (土) 曜日 定期 ライブ 今日は いつもより みたから市 商店街 人で賑わいてました 人の流れの並みの流れに 乗って 素敵な 歌声が うまく まっちして心地良かったですよ❤ みたから市 通り町商店街 関係者皆さま いつも応援して 頂いてます 皆さまお疲れ様でした\(^o^)/ でわ 観て観ましょ\(^o^)/
今日の ごましお ソース いつもと?違いますね?一人みわたりません?
田中さん ご夫妻です
ワカメさんです
ジャガード河端 です
とっとの お姉さん です














Posted by 四国フォーク村 at
14:34
│Comments(0)
2016年08月26日
8月21 (日) 四国フォークフォーク村\(^o^)/アコースティックライブ 道の駅 豊浜\(^o^)/
/>













\(^o^)/ ☀この日も 予想通りの 猛暑のなか 午後 12 :00分 スタート \(^o^)/ 元気よく ☀ オールスターズ で始まり〰⇒ソロユニット コーナー でわ 暑さを 感じ出さない いつもの スタイルで 暑い☀ライブで盛り上がりました この日は オカリナ HIROさん 頑張りましたね? とっても ステキでした。⇒そして 3人編成では 福ちゃん ⇒大島さん⇒井下君 バッチリ 息があってて とっても良い ステージ でした。\(^o^)/ごましお ソース \(^o^)/ジョニー高城 &シェリー いつも マイペース 前の日に 花稲 夕やけコンサートがあったのに\(^o^)/ すごく、パワフルで 元気でしたね 皆さまの\(^o^)/元気 いっぱい 頂きました\(^o^)/ 四国フォーク村 関係者皆さま道の駅豊浜 お立ち寄りに、なられました 皆さま 有り難うございました 道の駅豊浜四国フォークフォーク村\(^o^)/アコースティック☀ライブ 9月4日 (日) 午後 12時00分~ 日没まで の予定です\(^_^)/時間の 空いているかた お立ち寄りくざさいね \(^o^)/ お疲れ様でした \(^o^)/ それでは、バッチリ と 、素敵な 素顔を観て観ましょ ジャガード河端















Posted by 四国フォーク村 at
17:26
│Comments(0)
2016年08月22日
花稲の夏 祭り 夕やけコンサート\(^o^)/








河端さん♪( ´▽`)

市長さんも頑張りました(^O^)/

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted by 四国フォーク村 at
22:28
│Comments(1)
2016年08月22日
8月 20日 (土) 花稲の 夏 祭り 夕 やけコンサート\(^o^)/
8月20 (土)場所 三嶋神社 グランド 花稲 地区 公民館 四国フォーク村 出演 午後7時40分~8時00分〰⇒ プログラム 子供たちの金魚すくい大会⇒カラオケ 大会⇒子供たちの 花火大会〰⇒大正琴 演奏〰⇒白川 市長演奏〰⇒ジョニー高城さん 演奏 〰⇒催し満載の中\(^o^)/ 夕やけコンサート\(^o^)/大盛況でした (花稲地区 公民館 館長 さん
初め 関係者皆さま 暑い☀中 お疲れ様でした\(^o^)/でわ観て観ましょ 続きを読む
初め 関係者皆さま 暑い☀中 お疲れ様でした\(^o^)/でわ観て観ましょ 続きを読む
Posted by 四国フォーク村 at
22:08
│Comments(1)
2016年08月19日
8月21日 (日) \(^o^)/ 四国フォーク村 ☀アコースティック☀ライブ\(^o^)/ 道の駅 豊浜
8月21日 第三 日曜日まだまだ 暑い☀一日に成りそうですね \(^o^)/ でも みんなが みんなが集まれば❗楽しく なれる❗暑い☀夏でも \(^o^)/みんな集まれ道の駅豊浜\(^o^)/ スタート 12時00分~ 日没までの予定です\(^_^)/頑張ってやりますよ\(^o^)/ 続きを読む
Posted by 四国フォーク村 at
13:38
│Comments(0)
2016年08月19日
マリンウェーブライブ
17日のマリンウェーブ♪( ´▽`)
高松のフラダンスの方です

今野さんです(^O^)/

まんげつ〜〜( ̄▽ ̄)

1人銀ちゃんズです^_−☆

泉さんです(^O^)/

行くのが少し遅くなり、
ときさん,石井さん,飛鷹さん
写真が無くてごめんなさい。
来月のマリンウェーブは
9月16日(金曜日)です
また逢いましょうね〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted by 四国フォーク村 at
11:25
│Comments(0)
2016年08月08日
2016年08月08日
8月7日 (日) 四国フォーク村\(^o^)/アコースティック☀ライブ道の 駅 豊浜\(^o^)/
8月7日 (日)さすがに☀夏 暑い☀朝が今日もやって来ました 早くも道の駅豊浜ライブ会場では、準備中のジョニー高城さん、気合いが入ってましたね?疲れ知らずのジョニーさん、何故か?大きな?マスクがインパクト有りましたよ\(^o^)/出演者、アーティスト皆です (1)⇒オールスターズ(2)⇒ジャガード河端&ジョニー高城(3)⇒フミオさん(4)⇒(綾さん(5⇒オカリナHIROさんです\(^o^)/のちほど 出演者アーテスト ⇒(ワカメさん)⇒( 満濃陽水))にて道の駅豊浜⇒暑い☀夏をぶっ飛ばして盛り上げて頂きました⇒それでわ素敵な写真を観て観ましょ\(^o^)/写真は⇒四国フォーク村を\(^o^)/いつも応援してくざさっている⇒森宗さです\(^o^)/バッチリと\(^o^)/映てました、これからもお願い致します⇒暑い☀中沢山のお客様四国フォーク村関係者皆さまお疲れ様でした\(^o^)/ジャガード河端\(^o^)/〰⇒写真⇒ワカメさん〰⇒満濃陽水さんのがなくて、ごめんなさい
Posted by 四国フォーク村 at
13:11
│Comments(0)
2016年08月05日
8月の予定
四国フォーク村の8月の予定です♪( ´▽`)
8月7日(日曜日) は豊浜道の駅ライブ
12時〜( ´ ▽ ` )ノ
8月7日(日曜日) 丸亀美術館(ミモカ)で
ハワイアンがあります♪( ´▽`)
11時〜( ´ ▽ ` )ノ
8月17日(水曜日) 宅間町 マリンウェーブがあります(^O^)/
8月20日 (土曜日)
大野原町 花稲神社ライブ
午後6時〜( ´ ▽ ` )ノ
8月21日(日曜日)
12時〜( ´ ▽ ` )ノ
豊浜道の駅ライブ♪( ´▽`)
8月27日(土曜日)
10時〜( ´ ▽ ` )ノ15時まで
丸亀通り町秋虎の館前にて
自由参加です(^O^)/
時間のある方是非歌って下さいね〜♪( ´▽`)
8月7日(日曜日) は豊浜道の駅ライブ
12時〜( ´ ▽ ` )ノ
8月7日(日曜日) 丸亀美術館(ミモカ)で
ハワイアンがあります♪( ´▽`)
11時〜( ´ ▽ ` )ノ
8月17日(水曜日) 宅間町 マリンウェーブがあります(^O^)/
8月20日 (土曜日)
大野原町 花稲神社ライブ
午後6時〜( ´ ▽ ` )ノ
8月21日(日曜日)
12時〜( ´ ▽ ` )ノ
豊浜道の駅ライブ♪( ´▽`)
8月27日(土曜日)
10時〜( ´ ▽ ` )ノ15時まで
丸亀通り町秋虎の館前にて
自由参加です(^O^)/
時間のある方是非歌って下さいね〜♪( ´▽`)
Posted by 四国フォーク村 at
09:55
│Comments(0)
2016年08月03日
道の 駅豊浜ライブ\(^o^)/
皆さま道の駅豊浜お立ち寄りくざさいね⇒何か\(^o^)/良いこと?見つかりますよ、\(^o^)/


-sanuki.jp/usr/s/h/i/shikoku/app-017117400s1470224640.jpg" align="left" />



Posted by 四国フォーク村 at
20:53
│Comments(0)
2016年08月03日
\(^o^)/8月7日(日)⇒四国フォーク村\(^o^)/アコースティックライブ⇒道の駅とよはま\(^o^)/
さて⇒今年も暑い☀暑い☀8月何かと忙がしい毎日かと思われます☀この夏☀全国各地で夏祭りが\(^o^)/始まりました❗四国フォークフォーク村道の駅豊浜⇒未来に向かって、走り続け参ります❗飛び入り参加者、歓迎、皆さま和気あいあいで楽しみましょう\(^o^)/出演アーティストジョニー高城満濃陽水lchir0オカリナHIRO井下君⇒以上\(^o^)/






Posted by 四国フォーク村 at
20:09
│Comments(0)